お金について

富裕層になるとはこういうことか。中田敦彦のyoutube大学【マネーマシンの作り方】を視聴して。

2020年10月22日

最近、コロナがやっと気楽に思えてきたのか心のゆとりが出てきて、自分の成長に時間を使おうと思えるようになってきました。

そんなときに、あっちゃん(中田敦彦さん)のyoutube大学で富裕層へのなり方への講義がありましたので、拝聴しました。

【マネーマシンの作り方①】株と債券は具体的にどう買えばいいのか?
【マネーマシンの作り方②】投資のスタンダードは分散&長期保有

僕越にとっても長期投資の方法を見直すよい勉強になりました。

富裕層になることと投資を楽しむことは違うのか?

動画の趣旨は「ETFのインデックス投資で株式60%と債券40%に分散しながら、リスクを押さえて年率6%の利益を目指す。そのポートフォリオ戦略をつくることが資産家への道」とのことでした。

動画自体は大変興味深く、ETF投資についても学ぶことができ、とても勉強になるにはなったのですが。。。このブログを始めた当初、「今でしょ!ベトナム投資のすすめ」で書いたようにベトナム愛から投資をはじめた僕越にとっては、この投資方法はあまりおもしろくないだろうな〜、と思っていまいます。だから、僕越は富裕層になれないのだと思いますが。

せっかく投資をするなら夢のある企業を応援したいし、好きな国の株を買って応援したいと思います。そういう意味では、最近読んだ投資本の中ではこの『会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方』(渡部清二著・東洋経済新報社)の考え方が好きです。

どうせ、投資をするなら自分が育てたと思える株に出会いたい

徹底してリスク管理をしながら複利の力で資産を増やしていく。素晴らしい。

でも、どうせ投資するなら自分が育てたと思える銘柄にめぐりあいたい。この渡部さんの本はそんな地道な出会いを毎四半期に出版される会社四季報の熟読を通して見つける方法を指南していて、僕越的にはシンパシーが大変もてる本でした。日本株やるなら優待も楽しみたいですしね。CD世代の人たちには、新人ミュージシャンをいち早く見つけてCDを買い集め、彼らがブレイクしたときの快感に近いもの、といえば伝わるでしょうか?もちろん、それで金銭的なリターンが伴ってくれるのが最高です。

結論としては、あっちゃんおすすめのマネーマシンづくりで安全安心なリターンを積み上げつつ、より人生経験の糧になる投資を組み合わせることが、より人生を楽しんで行く方法ではないかと思いました。これからも日越で応援したくなる会社を探していこうと思います。

ちなみに僕越が使っているのはSBI証券です。ETFも投資信託も日本株もベトナム株もなんでも来いですので、口座開設はしておいて損はないと思います。会社四季報も無料で見られますしね。くわしくは↓から。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

<今日の資料>

会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方(渡部清二著・東洋経済新報社)https://amzn.to/35rtbnA

『会社四季報』(東洋経済新報社)https://amzn.to/35rtbnA

-お金について
-, ,