ベトナム株式にはいくつかの指標がありますが、その中のひとつVN30index(VNI30)について紹介したいと思います。
このVN30インデックスは、2012年の2月にホーチミン証券取引所(HOSE)によって運用が開始されました。HOSEに上場されている銘柄のうち、時価総額と流動性が高い30銘柄で構成されています。
運用開始時点では、HOSEの時価総額の80%、市場取引の60%にもなります。VN30インデックスは、海外の主要インデックスと同様に浮動株式数と流動性によって調整されます。メインの指標としてこれまでに使われているVN-Indexは、HOSEに上場されている300社以上を対象にしていますが、こうした調整を行っていないものであり、VN30インデックスはより市場の状況を明快にあらわすことができるとされています。
この指数は、外国人株主比率がすでに埋まっている株式を除外しないように設計されているので、ベトナム国内の投資家に多くの利益があります。外資系ファンドの運用マネージャーがベンチマークとして使える外国人投資家用のVN30指数についての計画もあるそうです。
毎年、1月後半と7月後半に入れ替えの場合は発表があるようです。現在の銘柄は2015年1月27日に発表されたものです。現在のVN30indexの構成銘柄はこちら。
[組み入れ30銘柄一覧]
- BVH :バオベトグループ (金融・保険業 [保険業])
- CII :ホーチミン市インフラ投資株式会社 (建設業 [建設業])
- CSM :カスミナタイヤ株式会社 (製造業 [タイヤ])
- DPM :ぺトロベトナム化学肥料株式会社 (製造業 [化学])
- DRC :ダナンゴムタイヤ株式会社 (製造業 [タイヤ])
- FLC :FLCグループ株式会社 (不動産業 [不動産業])
- FPT :FPT情報通信株式会社 (情報通信業 [情報通信業])
- GMD :ジェマディプト港湾海運株式会社 (運輸 [海運業])
- HAG :ホアン・アイン・ザライ株式会社 (不動産業 [不動産業])
- HCM :ホーチミン市証券株式会社 (金融・保険業 [証券、商品先物取引業])
- HPG :ホアファット鉄鋼グループ (製造業 [鉄鋼])
- HSG :ホアセン鉄鋼グループ (製造業 [鉄鋼])
- HVG :フンブオン水産株式会社 (水産・農林業 [水産業])
- IJC :技術インフラ開発株式会社 (不動産業 [不動産業])
- ITA :タンタオ不動産株式会社 (不動産業 [不動産業])
- KBC :キンバックシティーグループ (不動産業 [不動産業])
- KDC :キンド食品株式会社 (製造業 [食料品])
- MBB :軍隊商業銀行 (金融・保険業 [銀行業])
- MSN :マサンインベストメントグループ (製造業 [食料品])
- PPC :ファーライ火力発電株式会社 (電気・ガス業 [電気])
- PVD :ペトロベトナム・ドリリング株式会社 (サービス業 [サービス業])
- PVT :ペトロベトナム運輸株式会社 (運輸 [海運業])
- REE :リー冷蔵電気工業株式会社 (製造業 [電気機器])
- SJS :ソンダ都市投資開発株式会社 (不動産業 [不動産業])
- SSI :サイゴン証券株式会社 (金融・保険業 [証券、商品先物取引業])
- STB :サコムバンク (金融・保険業 [銀行業])
- VCB :ベトコムバンク (金融・保険業 [銀行業])
- VIC :ビングループ株式会社 (不動産業 [不動産業])
- VNM :ビナミルク (製造業 [食料品])
- VSH :ヴィンソン・ソンヒン水力発電株式会社 (電気・ガス業 [電気])
[予備銘柄]
- DIG :DIC不動産株式会社 (建設業 [建設業])
- HT1 :ベトナムハティエンセメント工業株式会社 (建設業 [セメント])
- EIB :エクシムバンク (金融・保険業 [銀行業])
- VHC :ビンホアン水産株式会社 (水産・農林業 [水産業])
[これまでの組み替え]
(2015年1月) 組み入れ:HVG,KBC 除外:EIB, CTG
参考:
Ho Chi Minh Stock Exchange : VN30 index
Thanh Nien News : VN30 provides a "better reflection"
<すごいふるさと納税みつけました。>
みなさん、ふるさと納税やっていますか?
納めなきゃならない税金で、返礼品がプレゼントされるなんて、素晴らしい制度ですよね。
でも、一番インパクトあるびっくりする返礼品ってなんでしょう?
僕越的なおどろきとふるさと納税のアイデアをこちらの記事で書きました。
【ふるさと納税】おどろきの返礼品。牛一頭もらうための納税額は?
さて、いくらでしょうか?
お正月の話のねたにどうぞ!
<海外でホテルを予約するなら>
僕越は、普段は Agoda の画面が操作しやすいのでよく使っています。
そのほかのホテル予約サイトのおすすめとしては、まず エクスペディア!評価やコメントなど情報が充実していて旅行情報なども手に入れやすいです。 Hotels.comはビジネスでも使いやすく出張者の間で人気でおすすめです。