-
-
ベトナム語と日本語のはざまにいるといろいろと面白い間違いがおこります。今回はその中で見つけたちょっとHな間違いを3つ集めてみました。 おいしいザボンは蜜の味 ハノイの西側、西湖の西の通りを南に下ると、 …
-
-
母の日はアジサイ!庭いじりに株ものを。 先週末の日曜日は、母の日でしたね。 我が家でも、ベトナムから実家の母と義理の母に一風変わったピンク色のあじさいをおくりました。家庭菜園の好きなうちの母親も、お庭 …
-
-
2015/05/10 -市況・経済・証券制度, 投資先選定
BVH, CII, CSM, CTG, DIG, DPM, DRC, EIB, FLC, FPT, GMD, HAG, HCM, HPG, HSG, HT1, HVG, IJC, ITA, KBC, KDC, MBB, MSN, OGC, PPC, PVD, PVT, REE, SJS, SSI, STB, VCB, VHC, VIC, VN30index, VNM, VSH, ベトナム, 情報源, 相場, 経済指標ベトナム株式にはいくつかの指標がありますが、その中のひとつVN30index(VNI30)について紹介したいと思います。 このVN30インデックスは、2012年の2月にホーチミン証券取引所(HOSE) …
-
-
2015/05/09 -市況・経済・証券制度
5月, アノマリー, 相場, 金銭教育「5月は株を売れ」は有名なアノマリーという格言のひとつ。前回の投稿「ベトナム株は月曜の午後に買いましょう」でも紹介しました。 ベトナムの英語新聞、Vietnam Newsが出しているオンラインマガジン …
-
-
ベトナムには4つの国営銀行がありますが、VietnamNetでベトナム国営の3銀行の買収計画後のポジションの変化についての記事が出ていましたので、要約してみます。(元記事はVietnamnet  …
-
-
もはや、ベトナムでは定期的なイベントとなったような感じのある海底インターネットケーブル切断事故。2015年4月23日(木)の早朝におきました。おかげで家でもオフィスでも一部のサイトはインターネットが遅 …
-
-
VNダイレクト証券に口座を開設し、無事入金もすんだことから早速ベトナム株を買ってみることにしました。 僕越的ベトナム株投資のルールについてで書いたように、資金の80%を主要企業に、20%をこれからの企 …
-
-
ベトナムの代表的なインターネット証券会社であるVNダイレクト証券。2月からつくっていた証券口座も無事開設、入金でき、やっと本格的にベトナム株を購入することができるようになりました。これまで、ベトナムで …
-
-
ハノイ・ノイバイ国際空港のバーガーキングが地球を救えない3つの理由
マクドナルドがまだ上陸していないハノイにとって、バーガーキングは貴重な外資系ハンバーガーです。インドチャイナ・タワー店やザンボー店が我が家の最寄りの店舗です。ロッテリアの混んだ店舗に行きたくないときや …
-
-
2015/04/08 -ベトナム基本情報
BID, MARITIMEBANK, ノイバイ国際空港, ハノイ, ベトナム, ベトナムドンマジック, ぼったくり, 換金, 為替ベトナム旅行や出張でハノイに到着したら、市内に出るために現地通貨であるベトナムドンが必要になると思います。(USDでも払えることがあるけど) そこで、新しくできたハノイ・ノイバイ国際空港で日本円をベト …
-
-
ベトナムを代表する10社:MSCI Vietnam Index 2015
世界経済の比較のため、MSCI(Morgan Stanley Capital International)は各国の株式市場を参考に国別に経済指標を出しています。ベトナムを図っているものは …
-
-
ベトナムの国旗は通称「金星紅旗(きんせいこうき)」 1940年にデザインされ、1941年にホーチミン率いるベトミンが当時ベトナムを占領していた日本に対抗する際にその旗印として使われたのがはじまりだそう …
-
-
ベトナム株式への投資をはじめるにあたって、まずは勉強もかねて、SBI証券の口座でベトナム関連投資信託を購入することにしました。 SBI証券では毎月500円からの積立て買い付けが設定でき、一度設定すれば …
-
-
物価の安いベトナム。ものによっては日本の10分の1程度にも感じます。ですが、外国人として住んでいるとそんなに安く感じません。その理由としていろいろなものが高くつくということがあります。 ドローカル店以 …
-
-
「もう恋なんてしない」は、槇原敬之の代表曲のひとつで、多くの方がいろいろな思い出とともに記憶している懐かしい曲ではないでしょうか? 1992年の夏、まだ中学生だった僕たちに届いた槇原3枚目のアルバム『 …
-
-
2015/03/18 -旅行・滞在お役立ち情報
ベトナム, ベトナム観光, ホテル, ロッテタワーハノイの新しいランドマーク、ロッテホテルに泊まってきました ハノイ旧市街から西に少し移動すると見えてくるロッテタワー。その中に入っているのが5ツ星ホテルのロッテホテルハノイです。 ネットからこのlot …
-
-
ベトナムに住んでいる外国人は結構多いですよね。もし、日本語の世界を飛び出して国際交流をしようと思えばいくらでもお友達が見つかるのが、ここベトナムの都市です。 その中には、ミュージシャンや音楽好きの人た …
-
-
キャッシュフロー101を通して、お金の価値についてベトナムで再考する
僕たちのような外国人が住んでいると、お金について興味津々でたずねられる国。それがベトナムです。 家賃はいくら? 給料はいくら? そのパソコンはいくら? 日本へのチケットはいくら? 子供の …