「 市況・経済・証券制度 」 一覧
-
-
VFMベトナム・ダイヤモンドETFとは何か?(1)外国人投資家購入枠について知ろう
2020/12/17 -ETF・投資信託, 市況・経済・証券制度
ETF, FPT, VFMベトナム・ダイヤモンドETF, VPB, 外国人投資家比率今日、僕越は初めてVFMベトナム・ダイアモンド ETF を少し購入してみました。この ETF はベトナム株の中で、外国人がなかなか買うことのできなくなった優良株に間接的に投資ができるという、われわれ外 …
-
-
2020年11月、ベトナムは紙のレッドインボイスから電子インボイスE-INVOICEへ完全移行へ
2019/12/22 -市況・経済・証券制度
FPT, 税制, 領収書ベトナムで一般的だった面倒くさいレッドインボイス(赤紙) ベトナムでお仕事するといつもわずらわされるレッドインボイス(赤い領収書)。ベトナムで仕事の経費に算入するために、毎回レッドインボイスを取るのめ …
-
-
ベトナムは対中国というゲゼルシャフトに乗って長期的に飛躍する
2016/04/19 -ベトナム投資のすすめ, 市況・経済・証券制度
TPP, ゲゼルシャフト, 対中国, 経済発展対中国という観点でみると、日米のゲゼルシャフト、すなわち経済的利益を共有する仲間組織にベトナムが入っています。
-
-
2016/03/19 -ベトナム投資のすすめ, 市況・経済・証券制度
SBI証券, アイザワ証券, キャピタル・パートナーズ証券, ニュース証券, 岩井コスモ証券, 日本アジア証券, 証券会社ベトナム株を取り扱っている日本の証券会社はそれほど多くありません。ざっくりと紹介したいと思います。 (1)取り扱い銘柄数(2)売買手数料(3)最低売買手数料(4)通貨対応方法(5)口座管理料の有無(6 …
-
-
2016/03/13 -より深く知るベトナム, 市況・経済・証券制度
マルチ商法, 経済発展小さなチャンスと時間があればビジネスをはじめるのがベトナムの国民性。マルチ商法が広まらないわけがありません。
-
-
ベトナム株式の情報をシェアする僕越facebookページをスタート
2016/01/02 -ベトナム投資のすすめ, 市況・経済・証券制度
facebook, 僕越メルマガベトナム株式に関連した情報をタイムリーにシェアするために僕越facebookページを開始することにしました。
-
-
2015/11/20 -市況・経済・証券制度, 物流株
ハノイ, 鉄道, 高速道路ベトナム政府は北部エリアでの運輸量の伸びを年間10%と目標に掲げ、その実現のための計画を明らかにしました。
-
-
2015/10/19 -ベトナム基本情報, 市況・経済・証券制度
TPPTPPの発効によって、世界が中国への経済的依存を深めるのをベトナムがバランスさせるのに役にたちます。
-
-
2015/10/05 -市況・経済・証券制度
TPP, 外国人投資家比率, 経済発展TPPが成立すると一番恩恵を受ける国はベトナムではないかといわれています。どうしてでしょうか?
-
-
中国証券市場の下落を背景としたベトナム市場の有望さがCNBCで取り上げられています
2015/07/19 -ベトナム投資のすすめ, 市況・経済・証券制度
CNBC, マーケット・ベクトル・ベトナムETF, 中国株, 外国人投資家比率, 相場, 経済指標, 経済発展アメリカの投資情報ニュース・CNBCで中国株の下落を背景としたベトナム市場の有望さが語られています。その要約。
-
-
ベトナム株をはじめて、優良といわれる株を見つけたと思ったら、49%という外国人投資家比率の壁にはばまれて目的の株を買えずに歯がゆい思いをしたかたも多かったに違いありません。その筆頭がFPT情報通信[F …
-
-
2015/06/10 -ベトナム基本情報, 市況・経済・証券制度, 投資先選定
HNX30index, VNダイレクト証券, ハノイ証券取引所今回は、ハノイ証券取引所のHNX30indexについて紹介したいと思います。 このHNX30インデックスは、ハノイ証券取引所の時価総額と流動性が高いTOP30銘柄の価格指数です。2013 …
-
-
2015/06/04 -ベトナム投資のすすめ, 市況・経済・証券制度
ニュース証券, バフェット指数, 名目GDP, 時価総額, 経済指標, 資産形成いつもお気に入りのニュース証券のグエンとチョウとバタやんのベトナム株式セミナー。第4回の今回は、前半がニュース証券の株式取引の方法の変更についてから始まります。それはさくっと流して、その …
-
-
2015/05/19 -市況・経済・証券制度
ニュース証券, 注文方法, 証券取引, 証券口座ベトナム株式を注文する際、あまり聞いたことのない、いくつかの方式があってまぎらわしかったので調べました。ベト株・ベトナム株の取引概要に非常によくまとまっており、詳しくはこちらを参考されたほうが良いと思 …
-
-
2015/05/10 -市況・経済・証券制度, 投資先選定
BVH, CII, CSM, CTG, DIG, DPM, DRC, EIB, FLC, FPT, GMD, HAG, HCM, HPG, HSG, HT1, HVG, IJC, ITA, KBC, KDC, MBB, MSN, OGC, PPC, PVD, PVT, REE, SJS, SSI, STB, VCB, VHC, VIC, VN30index, VNM, VSH, ベトナム, 情報源, 相場, 経済指標ベトナム株式にはいくつかの指標がありますが、その中のひとつVN30index(VNI30)について紹介したいと思います。 このVN30インデックスは、2012年の2月にホーチミン証券取引所(HOSE) …
-
-
2015/05/09 -市況・経済・証券制度
5月, アノマリー, 相場, 金銭教育「5月は株を売れ」は有名なアノマリーという格言のひとつ。前回の投稿「ベトナム株は月曜の午後に買いましょう」でも紹介しました。 ベトナムの英語新聞、Vietnam Newsが出しているオンラインマガジン …