「 ベトナム文化 」 一覧
-
-
カラオケで歌いやすいベトナムのイチオシポップミュージックERIK from ST.319 「Sau Tat Ca」
最近、道端で気になるベトナム音楽があったのでレビューします。 ハノイのイオンモールや近くのカフェで流れていて、その良い調べに「あれっ?」と気になってしまう曲。シンプルなメロディが耳をひきつけます。その …
-
-
2016/01/02 -ベトナム文化, 旅行・滞在お役立ち情報
コーヒー, スアチュアカフェ, ベトナム観光ベトナムにきたら試したいのがヨーグルトコーヒー。スアチュアカフェとも呼ばれます。さわやかなすっぱさです。
-
-
観光や出張でベトナムに着いたら、いたるところで流れるベトナムの演歌調の調べにベトナムらしさを感じると思います。移動の車の中や川沿いのカフェで流れるベトナムのフォークソングは、ゆったりとしたベトナムの時 …
-
-
ベトナム人の心のフォークソングといえばBèo dạt mây trôi(ベオ・ザ・メイ・チョイ)です。英語ではDrifting Blossoms and Floating Cloudsと訳され、日本語 …
-
-
「もう恋なんてしない」は、槇原敬之の代表曲のひとつで、多くの方がいろいろな思い出とともに記憶している懐かしい曲ではないでしょうか? 1992年の夏、まだ中学生だった僕たちに届いた槇原3枚目のアルバム『 …
-
-
ベトナムに住んでいる外国人は結構多いですよね。もし、日本語の世界を飛び出して国際交流をしようと思えばいくらでもお友達が見つかるのが、ここベトナムの都市です。 その中には、ミュージシャンや音楽好きの人た …